音楽のない人生なんて

音楽がお好きなあなたと、音楽を共有できれば

当ブログでは、あえてアーティスト名を基本的に敬称略の形を取らせて頂く事が多いですが、これはより自然な形でという解釈によるものです。 *************************************************************************************

★洋楽タイムスリップ1964  ヒップスターイメージ / Make Her Mine

シングル1枚しかリリースしなかった。

ヒップスターイメージ・・・

 

リーバイスCM

でも起用されのがこれ。

 

ビートルズの影響を受けた感じを受けるが、

ビートルズとは違う個性が強い。

 

何かの映画のワンシーンみたいな曲。

「メイクハーマイン」

 

www.youtube.com

 

 

 

他の曲も聴いてみたかったのだが、

どんなに探しても存在しないのだ。

 

唯一あるのがこの曲

 

 

しかも、「メイクハーマイン」は実は

「キャント・レット・ハー・ゴー」のB面。

 

というわけで

A面がこちら。

 

「キャント・レット・ハー・ゴー」

 

www.youtube.com

 

惜しいな。

シングル1枚で終わるには・・・

もっと聴きたかった。

 

幻のヒップスターイメージ!!

 

 **************************

 

ちなみに1964年

昭和39年

 

日本は、

東京オリンピックの年だったのだ。

また、東京モノレールも開通。

 

 

坂本九明日があるさ

美空ひばり「柔」

などが流行した。

★洋楽タイムスリップ1963 BE MY BABY / ザロネッツ 

 リードボーカルのロニカ・ベネットが、

実姉と年下のいとこを誘って結成となった

女性コーラスグループである。

 

でも、最初はぱっとしなかった。

 

そこでプロデューサー、フィル・スペクター

出会う事になる。

 

彼の音作りは

「ウォール・オブ・サウンド」(音の壁

と呼ばれた。

つまり、音に厚みを出すというもの。

 

普通、リズム楽器は1台づつだ。

しかし彼は同じ楽器を複数使い

ニゾンで弾き、音を重ねた。

十分な音量と音圧を得る為だ。

 

高域と低域にわけて演奏したり
パーカッションをうまく組み合わせたり。


バックの演奏に深みや厚さを出していった。

 

とにかく、この音作りへのこだわりはすごくて

何度でもやり直したという。

 

また、

ギター、ピアノ、ベースと

ひとつずつ音の輪郭をとっていった。

 

 

(この音作りは

 音楽制作者やミュージシャンに

 大きな影響を与えたのだが、

 その一人が、山下達郎

  なんか、分かる気がするよね。)

 

さて、

ロニカベネットの魅力的な声に惹かれ

2人は結婚した。

 

しかし、

そのままめでたしとはいかず、

その後、離婚となったのだが。

 

で、この曲。

 

どこかで聴いた事、あると思う。

 

では、そのこだわりの音作りのほどを

お聴きあれ!!

 

 

www.youtube.com

★ミスチルヒストリー インディーズからデビューが決まるまで

 

1991年 11月

プロデューサーの小林武史と始めて顔を合わせた。

小林武史というのが、すごい人物で・・・

サザンのプロデュースをしたり

多くのヒット曲の編曲もしていたのだ。

 

***************************

 

この92年2月のライブで歌った「友達のままで」

実は・・・

後にメジャーデビューしてから出すことになる

アルバム「Everytihng」の中に入っているんだよね。

 

初回アルバムには、

インディーズ時代の曲が他にも入っている。

 

 

 

5:00辺り 「友達のままで」

 

www.youtube.com

 

アルバムの中の「風」

これもインディーズ時代に歌ってた曲。

これをインディーズ時代に歌ってたって、すごい。

 

 

www.youtube.com

 

******************************

そして92年5月

ついにメジャーデビュー!!!!

 

同年8月

アルバムの中にある曲が

シングルカット君がいた夏

 

www.youtube.com

 

***********************

 

1985年(昭和60年)
桜井和寿とベース中川敬輔
関東高等学校(現・聖徳学園高等学校)軽音楽部に所属。
ギター田原健一 を誘いドラマーと女性キーボードとともに、
この5人組バンド「Beatnik」を結成。


1987年
バンド名を「THE WALLS」に改名。


1988年(昭和63年)
コンクールのテープ審査を通過したにも関わらず
なんと、ライヴ審査前にドラマーが脱退となった。

他のバンドで活動していた鈴木英哉
ライヴ審査当日までということで代役を頼んだ。

危機一髪で?ライブ審査ができたのだ!!!!

後日、正式なバンド加入を依頼。
ついに、
後のミスターチルドレンが完成した。

バンド名は、この後

1989年(昭和64年)
Mr.Childrenと改名。

**************************

このバンド名を決めるにあたって
ロイヤルホストで意見を出し合ったという。
メンバーの好きなバンドやアルバムの名前に
CHILDRENと入ったものが多く採用。

しかし、大人なのにCHILDRENはどうか・・
という事で、Mrがついた。

あとになって
「大人から子供まで幅広く聞いてもらいたい」
という意味を付け足したと語っている。


私はてっきり・・・
「大人になっても子供(少年)の心を忘れない」バンド、
という意味でつけたのだと思っていた。

*****************************

ちなみに、
初のオリジナル曲「クリスマスナイト」
実は・・・
「Beatnik」でキーボードをしていた女性に作ったものと
言われている。

 


そんな桜井さんは高校1年の時からプロを目指し、
オーディションにテープを送っていた。

 

 

 

 

****************************************************************

 

 

そして

2nd シングル「抱きしめたい」へと続く・・・

 

「抱きしめたい」では、

インディーズ時代とは違い、

もう今のミスチルの世界が

できあがっている。

 

 

 

 

 

★洋楽タイムスリップ1964  Fly Me To The Moon /Frank Sinatra

 シンガーであり俳優でもあるフランクシナトラ。

地上より永遠にという映画でアカデミー賞受賞

 

なのだが・・

 

すごいエピソードがあったりする・・・

 

シナトラは人気が低迷していた時期に

映画のオファーの話があった。

この話は、なんとしてでも受けたかった。

 

しかし直前に女性スキャンダルを起こす。

 

困ったあげく、

マフィアの超大物「サム・ジアンカーナ」の力を借りた。

映画会社に脅しをかける形で

降板にはならなかったとの事だ。

 


このマフィアが絡んだ話が

後に大ヒット映画ゴッドファーザーで扱われた。

実名は使えないので「ジョニー」と名前の歌手

それがシナトラ。

 

 ******************************


ところで

 

シナトラは、

あの有名な大統領ケネディ

とも密接な関係があった。

 

ケネディの大統領選では、

マフィアのボスで

後にケネディ大統領暗殺事件の黒幕の一人」とも言われた

ジアンカーナという人物が

シナトラを巻き込んで

選挙運動への協力に絡んだらしい。

 

FBIは事態をかぎつけていた事を

ケネディは知った。

 

その後

シナトラはケネディに縁を切られたのだ。

 

****************************

 

さて、ケネディが暗殺された1963年11月22日

その直後に、

シナトラ自身が出演した映画「3人の狙撃者」

フィルムを回収したという。

 

(ちなみにシナトラは、

大統領狙撃未遂の主犯の上官というだった。)

 

***********************

 

 

そんな、いわく付きのシナトラの曲。

 

 もし、そんな事を知らずにこの曲を聴いたら・・・

 

これ、最高にカッコいい曲。

好きな曲。

 

 

 

 

www.youtube.com

★ヤードバーズ 1965~6年 / クラプトンが抜けジミーペイジ加入!!

世界3大ギタリストが在籍した

伝説のバンドについて

つづきのお話。

 

さて、

エリッククラプトンのいなくなったヤードバーズ
ギタリストを探ことになる。

 

そこで,、クラプトンは、

自分のかわりに
ジミー・ペイジ(彼も世界3大ギタリストの一人)

を紹介した。

 

 

しかしペイジは、色々な事情から
入る事をためらう

 

そして彼の幼馴染の
ジェフ・ペック(彼も世界3大ギタリストの一人)を推す

 

そうすると

ペックは、すぐさま

加入してくれ、

このバンドを救ってくれた。

 

しかも、ペックはフィード奏法もマスターしていた。

 

【フィード奏法】

エレキギターの音をめっちゃ歪ませて

ギターアンプに近づける共鳴する事で出るノイズによる効果音

 

↓これ、聴いたことあるのではないかな。

 

 

「Heart Full Of Soul(ハートせつなく)」

youtu.be

 

なかなかいいと思わないだろうか?

 

****************************


「Train Kept A Rollin′」(オリジナルはタイニー・ブラッドショウ )

 を発表した。


この曲はエアロスミスもカバー。

これを、エアロスミスがカバーするとこうなる↓

 

 エレキをビンビンに歪ませて

 ロックサウンド

 違う曲に聞こえる・・・・

 

 これは、ギターソロがかなり効いてるな。

 

 ギターが主役くらいに見える。

 

 

 

youtu.be

 

*************************************************************************

 

【プライバシーポリシー】

個人情報の保護について

「https://vmusicak.hatenablog.com/?_ga=2.255156424.1142097977.1579614819-1743860594.1504942020」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。Google AdSenseを使うにあたっては、 Cookieを使用します

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。